【2024年版】アメリカで人気の犬の名前ランキング

命名を待つ子犬の群れの画像

これから長い時間を一緒に過ごす愛犬。
その愛犬につける名前は、この先何万回も口にする、何よりも特別なものになるはずです。

今回はアメリカン・ケネル・クラブが発表した2024年にもっとも人気を集めた犬の名前のランキングをご紹介します。

男の子の犬の名前ランキング

ここからは早速ランキングを見ていきましょう。

1位 マイロ(Milo)

堂々の第1位は「マイロ」。
由来は諸説ありますが、古ドイツ語やラテン語で「兵士」「慈悲深い人」などを意味するとされています。
ただし、実際には意味よりも響きの可愛さや、アニメや映画(『マスク』『マイロとオーティス』など)でよく登場することで人気が広まったと見られます。
英語圏では「呼びやすく、聞き取りやすい」名前として、特にやんちゃな子にはぴったりと評判だそう。

2位 マックス(Max)

2位にランクインしたのは「マックス」。
ラテン語の「Maximus(最大の・最も偉大な)」が語源で、英語圏では非常にポピュラーな男性名・犬名です。
力強さと堂々とした印象があり、特に大型犬に名付けられることも多い名前です。

3位 テディ(Teddy)

3位は「テディ」。
人名の場合は「エドワード(Edward)」や「セオドア(Theodore)」の愛称で、ぬいぐるみの「テディベア」に由来するほど、かわいらしさ・親しみやすさの象徴的な名前です。
子犬や小型犬にぴったりで、甘えん坊な性格にも合いそうです。

4位 チャーリー(Charlie)

4位は「チャーリー」。
「チャールズ(Charles)」の愛称で、歴史的にも多くの著名人に使われてきた伝統的な名前です。
親しみやすく穏やかなイメージを与えます。

5位 クーパー(Cooper)

5位には「クーパー」がランクイン。
英語で「桶職人(たる職人)」を意味する言葉で、元は姓(苗字)ですが、近年では名付けとしても人気上昇中。
響きがユニークでオシャレな印象があり、日本ではミニ社の車の名前としても知られています。

女の子の犬の名前ランキング

ここからは女の子の命名を見ていきましょう。

1位 ルナ(Luna)

女の子の第1位は「ルナ」。
ラテン語で「月」を意味し、ローマ神話の月の女神の名前でもあります。
神秘的でロマンティックな響きから世界中で人気のある名前です。

2位 ベラ(Bella)

2位にランクインした「ベラ」は、イタリア語で「美しい」を意味する言葉。
ラテン語の「bellus(美しい、かわいらしい)」を語源とし、簡潔ながら上品な響きが特徴です。

3位 デイジー(Daisy)

3位は「デイジー」。
ヒナギクの花を意味する英語名で、明るく陽気で元気な女の子のイメージ。
ディズニー作品でもお馴染みの名前で広く愛されています。

4位 ルーシー(Lucy)

4位にランクインしたのは「ルーシー」。
ラテン語の「lux(光)」を語源に持ち、「光をもたらす人」という意味があります。
歴史上・文学上でも多くの人物に使われており、安心感とやさしさを感じさせる名前です。

5位 ウィロー(Willow)

5位は「ウィロー」。
英語で「柳の木」を意味し、しなやかで穏やかな自然の美しさを象徴しています。

犬の名前ランキングのベスト10

ベスト5以降はつぎのとおり。

ランク2024年 男の子の犬の名前 トップ102024年 女の子の犬の名前 トップ10
1マイロ(Milo)ルナ(Luna)
2マックス(Max)ベラ(Bella)
3テディ(Teddy)デイジー(Daisy)
4チャーリー(Charlie)ルーシー(Lucy)
5クーパー(Cooper)ウィロー(Willow)
6ベア(Bear)ステラ(Stella)
7トビー(Toby)マギー(Maggie)
8フィン(Finn)セイディ(Sadie)
9タッカー(Tucker)ローラ(Lola)
10オーリー(Ollie)ロージー(Rosie)

ご紹介した名前はどれも可愛らしく、意味や由来にも深い魅力的なものばかり。
愛犬の個性や雰囲気にぴったり合う名前を選ぶことで、より絆も深まるはずです。

一緒に過ごす時間がもっと特別なものになるように、ぜひあなたらしい最高の名前を見つけてくださいね。

ペトラ編集部のプロフィール画像

ペトラ編集部

ペトラ編集部がお役立ちペット情報をお届け!